鹿児島市の高次脳機能障害に特化した障害福祉サービス事業所 リハステーションゆす

7月30日水曜日に、火災を想定した総合避難訓練を実施しました。

今回は、建物の2階厨房からの出火を想定した訓練を行いました。

火災報知機が鳴り、全員が食堂に集まります。
人数確認後、屋外へ避難を開始します🏃利用者の皆さんと職員、連携して無事避難が完了しました👮
訓練後は、消防の方から「計画・想定通りに訓練ができていました」と講評をいただきました。
また火災発生時、煙を吸わないためにマスクの着用は効果的であること、
平時より災害については備えが重要であるとご説明いただきました。
その後、消火訓練を行いました。


消火訓練時は、利用者の方にもご参加いただき、
「緊張したけど、良い経験になりました✨」と感想をいただきました❗❗

今回の避難訓練では職員だけでなく利用者の皆さんにもご協力いただきました。
万が一の事態に備え安全に避難が行えるよう、定期的に避難訓練を実施して参ります😌

新着情報一覧を見る
お問合せはこちら