壁紙制作(夏ver)が完成しました!
リハゆすでは、四季折々の季節感を感じていただくため、壁紙制作に取り組んでいます。 今回は「夏祭り」をテーマに壁紙を制作しました。 利用者の皆様は【ちょうちん班】、【動物班】、【花火班】の3つのチームに分かれ、各々の得意な…
リハゆすでは、四季折々の季節感を感じていただくため、壁紙制作に取り組んでいます。 今回は「夏祭り」をテーマに壁紙を制作しました。 利用者の皆様は【ちょうちん班】、【動物班】、【花火班】の3つのチームに分かれ、各々の得意な…
リハステーションゆすでは、利用者を随時募集しております。 提供している障害福祉サービスは、【生活介護】と【自立訓練(生活訓練)】で、定員はそれぞれ10名です。 利用希望や興味のある方は見学してみるだけでも構いません。 ま…
リハゆすの訓練プログラムの中に、歩行訓練や車椅子駆動訓練があります👯 筋力や体力の維持向上や気分転換を図っています💪 今回は“かんまちあ”での訓練の様子を紹介します! “かんまちあ”は、JR鹿児島駅に隣接した公園で、1周…
3月18日(金) 今年度2回目のプレジョブセミナーを開催しました。 今回も、かごしま障害者就業・生活支援センターから副所長の谷山勝啓氏を講師として招き、 講義や演習をしていただきました。 今回のプレジョブセミナーでは、ソ…
3月28日に、今年度最後のぶらり鹿児島で、お花見に行ってきました🌸🌸🌸 当初は1月に初詣を企画していた行事でしたが、新型コロナのまん延防止等重点措置が発出されていたことで延期せざるを得なくなり、みなさんこの日を待ちに待っ…
3月2日(水) 鹿児島中央警察署の職員を講師として招き、不審者対応訓練を行いました。 実際に、リハゆすに不審者が来たことを想定し、実践形式の訓練を体験しました。 不審者に扮した警察官が、玄関からではなく予想外の窓から侵入…
リハステーションゆすでは利用者を随時募集しております。 提供している障害福祉サービスは生活介護と自立訓練(生活訓練)で、それぞれ定員10名です。 利用希望や関心のある方は見学だけでも構いません。 まず、ご相談ください。 …
2022年2月3日(木)節分 リハゆすに鬼がやってきました。 今年はうる星やつらのラムちゃん?とともに… (※アマビエではありません) まず、節分の由来や意味について説明を聞いた後、 鬼の登場に備えて準備。 ラムちゃん?…
2022年がスタートし早くも1ヶ月が過ぎましたが、皆さんは何か今年の目標を立てられましたか? リハゆすでは、今年最初の日常生活訓練として、作業療法士が作成した「今年の目標発表!」というワークシートをみなさんに記入していた…
リハステーションゆすでは利用者を随時募集しております。 提供している障害福祉サービスは生活介護と自立訓練(生活訓練)で、それぞれ定員10名です。 利用希望や関心のある方は見学だけでも構いません。 まず、ご相談ください。 …