バリア“アリー”な大冒険 ~パート1~
リハステーションゆすは、高次脳機能障害の方の支援をしています。 利用者のAさんは、 ・複数のことを同時に処理することが難しい注意障害と、 ・空間の左側の認識が低下している左半側空間無視 の症状を持ちながら、地域で単…
リハステーションゆすは、高次脳機能障害の方の支援をしています。 利用者のAさんは、 ・複数のことを同時に処理することが難しい注意障害と、 ・空間の左側の認識が低下している左半側空間無視 の症状を持ちながら、地域で単…
リハステーションゆすでは、利用者を随時募集しています。 提供している障害福祉サービスは生活介護と自立訓練(生活訓練)で、それぞれ定員10名です。 利用希望や関心のある方は見学だけでも構いません。 まず、ご相談ください。 …
7月に入りましたが、鹿児島では大雨の被害があったり、新型コロナウイルスが流行していますね💦 リハゆすでは感染症対策のため、外出等の行事は自粛しております😿 そんな中ですが、外出せずに楽しめるように、夏の風物詩でもある『か…
日に日に寒さもやわらぎ、春の暖かさを感じる季節となりました。 さて、リハゆすでは、3月12日(木)に不審者対応訓練を実施しました。 鹿児島中央警察署の職員を講師としてお招きし、DVDの視聴とさすまたの使い方をレクチャーし…
新型コロナウイルスが中国を中心に猛威を振るっていますね。 日本でも感染者が出ており、鹿児島のドラッグストアでもマスクが売り切れとなっているところもあるようです。 そんなインフルエンザなどの感染症が流行するこの時期に、利用…
2月3日(月)は、「節分の日」 リハゆすにも鬼が登場!!👹 「鬼は~そと!福は~うち!」 みなさん手にはしっかりと豆を握りしめ、無事、鬼を退治することができました! その後はみんなで豆を食べながら、楽しい時間を過ごしまし…
皆さま、明けましておめでとうございます。 年が明けてから1ヶ月が経とうとしていますが、いかがお過ごしでしょうか? 今回、ぶらり鹿児島の一環として、 草牟田にあります【鹿児島護国神社】に初詣に行って参りました。 当初1月1…
リハステーションゆすでは、年末年始の休業期間を以下の通りとさせていただきます。 ご不便をお掛け致しますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。 年末年始休業期間 令和元年12月28日(土)から令和2年1月5日(日)…
さて、11月12日に一日遠足で『西郷どん』のロケ地にもなった鹿児島市仙巌園に行ってきもした。 最近の桜島はドっかんドっかん、噴煙を上げちょいもしたが、こんひばっかいは、天気もよっせい桜島も噴火せず、楽しい遠足でごわした。…
長かった夏も終わり、鹿児島の短い秋も終えようとしていますが、 皆様、お元気にお過ごしでしょうか? 去る10月23日(火曜日)、今年度3回目の「ぶらり鹿児島」に行ってきました。 今回訪れたのは、祇園之洲近くの「石橋記念館」…